全日本柔道選手権大会
2004年4月29日全日本柔道選手権大会を見に行った。
今回の大会で日本代表が決定することもあって満員でしたよ。
考えてみれば月曜日にドリームシアターのライブに行ってたから
今週二度目の武道館すね。
俺は井上選手を応援しに行ったんだけどさ・・・
しかし
しかし
しかしまー
長いよ(苦笑)
11時から始まって(チケット持ってなかったので10時半には現
場にいたんだけどね)さー決勝のころには5時過ぎ…。
疲れた
いやー疲れた。
6時間以上いてその挙句、井上選手は負けちゃいましたよ。
なんかテレビで見てるよりキレ悪かった…ように見えたねえ。
でもまあ、勝ち上がった鈴木選手は確かに強かったよ。
階級違いで2人ともオリンピックに出れるみたいだけどね、
どちらとも出るからにゃあ金メダルとって欲しいよね。
あとね、選手以外ではおもろい審判がいました。
柔道ではブレーク(総合格闘技系で言うところの)
「待て」
って掛け声があるんだけどさ。
他の人は
「待て!」
なんだけど…
その人だけ、
『待てぇぇぃ!!!』
てま、それだけの話なんだけどね、大したオチはありません笑
その後は、月曜日にドリームシアターのパンフを忘れた桜水産へ
ブツを引き取りに行った。感謝の意を込めて定食をいただきまし
た。
そしてその後は、知人のライブを見るために四谷へ移動。
以前、「飛蹴」のライブを見に行ったとこだったんだけど…。
迷いました。
四谷駅を出て「上智大学」がある方とは逆の方向にすすまないと
いけないのにある方に進んでいったのね。
でね、更に運が悪かったのが俺は
『しばらく行ったら銀行があってそこを右に曲がってまっすぐ。
で、曲がって比較的すぐのとこにampmがある』
て覚えてたんだけど…まるで同じシチュエーションがあるんだよ
ね、それが(苦笑)
もう・・・・迷宮のラビリンス(古っ)
6時半開始って聞いてて現場についたのは6時55分くらい…。
あいかわらず方向音痴な自分に対して苛立ちを覚えつつ受付
に行くと
「えー、押してまして・・・ちょうどこれからですよ」
とのこと…。
なんだ反省して損した。
で、肝心なライブだけど前に見たときより
『ヘビー』
になってましたよ。
ベースの音は良くなってたよー。
しかしまあーライブはうらやましいーなー。
今回の大会で日本代表が決定することもあって満員でしたよ。
考えてみれば月曜日にドリームシアターのライブに行ってたから
今週二度目の武道館すね。
俺は井上選手を応援しに行ったんだけどさ・・・
しかし
しかし
しかしまー
長いよ(苦笑)
11時から始まって(チケット持ってなかったので10時半には現
場にいたんだけどね)さー決勝のころには5時過ぎ…。
疲れた
いやー疲れた。
6時間以上いてその挙句、井上選手は負けちゃいましたよ。
なんかテレビで見てるよりキレ悪かった…ように見えたねえ。
でもまあ、勝ち上がった鈴木選手は確かに強かったよ。
階級違いで2人ともオリンピックに出れるみたいだけどね、
どちらとも出るからにゃあ金メダルとって欲しいよね。
あとね、選手以外ではおもろい審判がいました。
柔道ではブレーク(総合格闘技系で言うところの)
「待て」
って掛け声があるんだけどさ。
他の人は
「待て!」
なんだけど…
その人だけ、
『待てぇぇぃ!!!』
てま、それだけの話なんだけどね、大したオチはありません笑
その後は、月曜日にドリームシアターのパンフを忘れた桜水産へ
ブツを引き取りに行った。感謝の意を込めて定食をいただきまし
た。
そしてその後は、知人のライブを見るために四谷へ移動。
以前、「飛蹴」のライブを見に行ったとこだったんだけど…。
迷いました。
四谷駅を出て「上智大学」がある方とは逆の方向にすすまないと
いけないのにある方に進んでいったのね。
でね、更に運が悪かったのが俺は
『しばらく行ったら銀行があってそこを右に曲がってまっすぐ。
で、曲がって比較的すぐのとこにampmがある』
て覚えてたんだけど…まるで同じシチュエーションがあるんだよ
ね、それが(苦笑)
もう・・・・迷宮のラビリンス(古っ)
6時半開始って聞いてて現場についたのは6時55分くらい…。
あいかわらず方向音痴な自分に対して苛立ちを覚えつつ受付
に行くと
「えー、押してまして・・・ちょうどこれからですよ」
とのこと…。
なんだ反省して損した。
で、肝心なライブだけど前に見たときより
『ヘビー』
になってましたよ。
ベースの音は良くなってたよー。
しかしまあーライブはうらやましいーなー。
コメント