カリスマライブ
2003年10月12日俺の永遠のカリスマ吉川師匠のライブに行ってきました。
すごいノリノリで座ってみてました。
途中で隣のねえちゃんが俺のことをすごくじろじろ見てました。
よっぽど、
『おめーのことなんざ見てねーよ!』
って言ってやろうかと思いましたがそこは大人の対応で(笑)
座っていても俺はわしゃノリノリなんじゃい!
ってまた前日に引き続き、ニューアルバムを全く聞かずに
行っちゃったもんだからさもーチンプンカンプンですわ。
でもまあ、そのほかは知ってる曲だったんで問題ないけどね。
のっけからCOMPLEXの『PRETTY DOLL』
で、終盤は同じく『IMAGINE HERO』、
『BRAIN SUGAR』
や『A・LA・BA・LAN・BA』、
『LUNATIC LUNACY』と来た時にはゾクっと
来ましたね。師匠のハードロック調の曲はホントカッコいい。
最後の『INNOCENT SKY』ではうるっときましたね。
ファンになっておよそ20年ですか、思えば遠くにきたもんだ。
ホント、昔を思い出してちょっとおセンチになりましたね。
歌詞の中に
『遠くに置き忘れた夢・・・』
ってフレーズがあるんだけどね
ってありますか?
くれぐれも置き忘れないようにしましょうね。
俺は置き忘れちゃったかな。
遥か遠くに。
ってしんみりしたのでちょっと面白話を(笑)
らしくないよね。
えー俺の後ろに子供連れの女性が来てたのね。
その女性は一生懸命、息子を吉川ファンに洗脳しようと
あれこれ説明をしてたんだけどさ、オモロぃやら痛いやら
でさ(笑)
『晃司ってカッコいいでしょ?』
『ケンター、おまえも声援しなさい!!!でも、おまえは『晃司』って
呼び捨てにしちゃダメ!『晃司さん』って声援しなさい!』
まあ、この時点でかなりウケテたんだけど、極めつけが
『(オペラグラスは)よく見える?でもやっぱり『にくめ』だよね
・・・いや、『じつめ』の方がカッコいいよ!』
『おいおい、『肉眼(にくがん)』だろーが!』
吉川晃司の洗脳をする前に感じを教えてあげないさいな(笑)
それと・・・あんなにちっちゃいお坊ちゃんには吉川の良さはわからんて。
分かったらすげーけどさ。
まあ、まずいねーよ(笑)
しかし、今回はおしゃべりな吉川師匠でした。
すごいノリノリで座ってみてました。
途中で隣のねえちゃんが俺のことをすごくじろじろ見てました。
よっぽど、
『おめーのことなんざ見てねーよ!』
って言ってやろうかと思いましたがそこは大人の対応で(笑)
座っていても俺はわしゃノリノリなんじゃい!
ってまた前日に引き続き、ニューアルバムを全く聞かずに
行っちゃったもんだからさもーチンプンカンプンですわ。
でもまあ、そのほかは知ってる曲だったんで問題ないけどね。
のっけからCOMPLEXの『PRETTY DOLL』
で、終盤は同じく『IMAGINE HERO』、
『BRAIN SUGAR』
や『A・LA・BA・LAN・BA』、
『LUNATIC LUNACY』と来た時にはゾクっと
来ましたね。師匠のハードロック調の曲はホントカッコいい。
最後の『INNOCENT SKY』ではうるっときましたね。
ファンになっておよそ20年ですか、思えば遠くにきたもんだ。
ホント、昔を思い出してちょっとおセンチになりましたね。
歌詞の中に
『遠くに置き忘れた夢・・・』
ってフレーズがあるんだけどね
ってありますか?
くれぐれも置き忘れないようにしましょうね。
俺は置き忘れちゃったかな。
遥か遠くに。
ってしんみりしたのでちょっと面白話を(笑)
らしくないよね。
えー俺の後ろに子供連れの女性が来てたのね。
その女性は一生懸命、息子を吉川ファンに洗脳しようと
あれこれ説明をしてたんだけどさ、オモロぃやら痛いやら
でさ(笑)
『晃司ってカッコいいでしょ?』
『ケンター、おまえも声援しなさい!!!でも、おまえは『晃司』って
呼び捨てにしちゃダメ!『晃司さん』って声援しなさい!』
まあ、この時点でかなりウケテたんだけど、極めつけが
『(オペラグラスは)よく見える?でもやっぱり『にくめ』だよね
・・・いや、『じつめ』の方がカッコいいよ!』
『おいおい、『肉眼(にくがん)』だろーが!』
吉川晃司の洗脳をする前に感じを教えてあげないさいな(笑)
それと・・・あんなにちっちゃいお坊ちゃんには吉川の良さはわからんて。
分かったらすげーけどさ。
まあ、まずいねーよ(笑)
しかし、今回はおしゃべりな吉川師匠でした。
コメント