松井とマリナーズの三人の日本人
2003年5月9日実は野球好きの俺。
中でも松井選手は大のお気に入りである。
元々、巨人ファンではあったのだが近年、
「野球はどこのファン?」
と聞かれると
「松井ファン」
って答えてた。
マジで巨人が優勝しなくても松井が3冠とったらい
いのに・・・。って思ってたくらいである。
(とは言いつつ、松井が三冠取るときには自然と
「優勝」もついてくるんだろうけど(笑))
じゃあ、俺が何で松井が好きなのかと言うと、その
打撃は勿論のことそのキャラクターである。
あれだけ活躍してもえらぶってるようには見えない
し、東スポのインタビューでアホなことを言ってた
りするところは最高に好感が持っていたんだよね(笑)
そんな松井がNYヤンキースに入団が決まり今では
すっかり大リーガーである。
前の日記のも書いたけど、代理人のテレム氏の会見
でもらい泣きをしたり、満塁アーチを打った後のス
タンディングオベーションでは感動のあまり泣いて
しまったりもしている(笑)
そんな松井がイチロー、佐々木、長谷川のいるマリ
ナーズと対戦している。
勿論、それを楽しみにしてたし楽しんでいるんだけ
ど・・・大沢親分的に言わせてもらうと、
『マリナーズの日本人三人に渇っ!!』
である。
なんなんだーあの対応は。
そりゃー同じ日本人なんだから松井の事を聞かれる
のなんて分かりきってるじゃん。
それを三人して
『松井のことは聞かないでくれ』
みたいなことを言ってるらしいじゃん。
馬鹿じゃねーの?
三人とも凄い選手だとは思うけど、人間的には
『ちっちぇー、ちっちぇー』
大人げないよ。
イチローはぶっきらぼうで愛想ないし、佐々木は芸能人相手には
よく喋るくせに、長谷川なんてロッカーに
『松井のことは聞かないでくれ!』って英語で貼り
付けてたみたいじゃん。
長谷川って吉本興業所属なんだろー。
もっと面白い対応しろよー。
寒いわ。すっげー寒い。お笑いの風上にもおけない。
彼的には笑いのつもりみたいだけど、面白くねー。
つまんねー。
なんかね、日本人のくらーい面が全面に出てるよ。
『頑張ってますねー。でも、ウチとの試合では僕が
抑えますよ!!カッカッカッ』
とかさー。なんでそんなことくらい言えないのかねえ。
あとから来たのに注目を自分達より浴びる松井にジェラシーを
感じるのは分からなくもないけどさ。それは試合で晴らせば
良いじゃん。
それが『プロ』ってやつでしょーが??
そういう点では新庄の方がよっぽど大人だし好感が
もてる。成績では三人には適わないけどね・・・(笑)
新庄が松井の入団が決まる前に
『松井君は好きだから歓迎する。』みたいなことを
言ってたけどなんか分かる気がするね。
じゃあ、
野茂はどうなの??ってのもあるんだけど。
野茂は良いんだよね。
日本でデビューしたころかぶっきらぼうだから良いの
である(笑)
中でも松井選手は大のお気に入りである。
元々、巨人ファンではあったのだが近年、
「野球はどこのファン?」
と聞かれると
「松井ファン」
って答えてた。
マジで巨人が優勝しなくても松井が3冠とったらい
いのに・・・。って思ってたくらいである。
(とは言いつつ、松井が三冠取るときには自然と
「優勝」もついてくるんだろうけど(笑))
じゃあ、俺が何で松井が好きなのかと言うと、その
打撃は勿論のことそのキャラクターである。
あれだけ活躍してもえらぶってるようには見えない
し、東スポのインタビューでアホなことを言ってた
りするところは最高に好感が持っていたんだよね(笑)
そんな松井がNYヤンキースに入団が決まり今では
すっかり大リーガーである。
前の日記のも書いたけど、代理人のテレム氏の会見
でもらい泣きをしたり、満塁アーチを打った後のス
タンディングオベーションでは感動のあまり泣いて
しまったりもしている(笑)
そんな松井がイチロー、佐々木、長谷川のいるマリ
ナーズと対戦している。
勿論、それを楽しみにしてたし楽しんでいるんだけ
ど・・・大沢親分的に言わせてもらうと、
『マリナーズの日本人三人に渇っ!!』
である。
なんなんだーあの対応は。
そりゃー同じ日本人なんだから松井の事を聞かれる
のなんて分かりきってるじゃん。
それを三人して
『松井のことは聞かないでくれ』
みたいなことを言ってるらしいじゃん。
馬鹿じゃねーの?
三人とも凄い選手だとは思うけど、人間的には
『ちっちぇー、ちっちぇー』
大人げないよ。
イチローはぶっきらぼうで愛想ないし、佐々木は芸能人相手には
よく喋るくせに、長谷川なんてロッカーに
『松井のことは聞かないでくれ!』って英語で貼り
付けてたみたいじゃん。
長谷川って吉本興業所属なんだろー。
もっと面白い対応しろよー。
寒いわ。すっげー寒い。お笑いの風上にもおけない。
彼的には笑いのつもりみたいだけど、面白くねー。
つまんねー。
なんかね、日本人のくらーい面が全面に出てるよ。
『頑張ってますねー。でも、ウチとの試合では僕が
抑えますよ!!カッカッカッ』
とかさー。なんでそんなことくらい言えないのかねえ。
あとから来たのに注目を自分達より浴びる松井にジェラシーを
感じるのは分からなくもないけどさ。それは試合で晴らせば
良いじゃん。
それが『プロ』ってやつでしょーが??
そういう点では新庄の方がよっぽど大人だし好感が
もてる。成績では三人には適わないけどね・・・(笑)
新庄が松井の入団が決まる前に
『松井君は好きだから歓迎する。』みたいなことを
言ってたけどなんか分かる気がするね。
じゃあ、
野茂はどうなの??ってのもあるんだけど。
野茂は良いんだよね。
日本でデビューしたころかぶっきらぼうだから良いの
である(笑)
コメント